2019年12月13日
すこぶるイルブル



名残惜しゅうございます!
器も、雰囲気も ステキでした
次は、もっとポップに
別の場所へ
改築された遊学館へ移転とのこと
楽しみに しております
この場所には もう次の方が決まったのかしら?
まだでしたら
我こそは! と、
名乗り出る方 是非♡
どちらも 楽しみにしております╰(*´︶`*)╯♡
山形市白山3丁目10
ILBLU イルブル
2019年12月10日
豚児★本日オープンしてました!


日が変わっちゃった(汗)
12月9日(月)開店だったよ
さっき気づいたよ!
場所は、なのかまち!
もとミスタードーナッツの交差点を西に
大沼パーキング?手前の細道入って
あ"〜 (移転)と、
おやじの気まぐれ
(ランチと夜居酒屋)
の並び、寿司昌があった店舗
しまった!ちょうど閉まった後だった!
お隣、気まぐれなおやじ風にカウンターで
飲んじまってた(≧∀≦)
ゴールデンサワー 飲みやすくて
グイグイのグーだばな♪
何と何が掛け合わされてるかは 飲んで当ててね♬
山形市七日町1丁目2- おやじの気まぐれ隣
豚児
2019年11月30日
今安いよ!開店半年セール

これは、ちょっと前
セールあるコト知る前に
鶏そば食べちゃったよー
今なら230円も安い
半年セールだよ!半額セールじゃないよ(^O^)
いつまでなんだか気になります!
山形市寿町 パチンコのミカサ向かい
自然や
しばらく お値段そのままかも♬
2019年11月28日
韓丼で感動(笑)


普段より早く帰ってきた娘と、
まだ 晩飯の支度もしてなかった私
5時でもやってる お店
行ってみよ➖➖!
西バイパスに新しく建ったお店
『韓丼』
前は栄助寿司だった
ジョイフィット向かい側
お腹も空いてないけどね〜
とか、言いながら
あっという間に ペロリ!!(笑)
甘じょっぱくて、香ばしくて 大盛りでもイイかも♪
始めに自販機で購入システム
メニューじっくり覚えてから次回行こうっと。
2019年11月19日
新たに、どんどん焼き屋


ヤマザワ清住店交差点を南に
シベールと、無双庵の間の
小さな青い建物
どんどん焼き屋さんがありました
天
辛いソース、甘いソース
小さめですが、値段も手ごろ♪
モチモチ美味しかったよ
隣の建物の下が駐車場
山形市清住町3丁目
2019年11月01日
今度、チェデッ亭〜

美味しいっけね!
また
チェデッ亭さ
ちぇでってぇ〜ずぅ(๑˃̵ᴗ˂̵)

山形駅西にオープンしたチェデッ亭
7時頃に入ったら 次々
予約のグループさんやら
他のお客さんで あっという間に席は満席
カウンターも、
仕事帰りに的な お一人様も。
既に 常連さまも付いてきてるご様子^_^
前のお店も 美味しかったもんね♪
何時からやってるんだろ?

お食事メニューもあったから
今度、家族で来ようかな♪
2台くらい駐車場もあるからありがたい
山形市双葉町2丁目
チェデッ亭 chedettei
2019年10月23日
990

フジタカバン店向かいの990へも♪
娘は、秋ナスとずわい蟹のトマトクリームパスタ
私は、食べてみたかった念願の
アメリケーヌライス♬
おぉ~~(〃'▽'〃)♪
どちらも、ソース残さず
皿ま~で舐めたい! 皿ま~で舐めたい!(パンケーキ食べたいのノリ♬)
サラダは何種類も彩りよくもってのほかからザクロまで
娘も山形満喫して台風後の東京へ戻っていきました
山形市十日町
cafe&dining 990
2019年10月18日
龍上海山大医学部前

画像は、
赤湯ラーメン、辛みそラーメン
今まで 龍上海山形駅前店が近かったので
出前で食べてました
いつの間にか
道路拡張?で 更地になってましたのね(T-T)
山大医学部前店は 麺もプリプリ♪
美味しかった~☆
駐車場は
遮断機付きだけど、開きっぱなしの無料だから 安心してお入り下さい(笑)
2019年09月28日
2019年09月24日
ショック!TOP


今でも
ここの日替わり定食
なんと 500円!
貼り紙に ビックリ!
今月末にて 閉店だって(TOT)
近くの国味に続いて、扇屋蕎麦屋、TOP
寂しくなるなぁ(ノД`)
山形県山形市南二番町 TOP
2019年09月02日
好吃再来


あのかぁちゃんに会いたくなるのよ!
シンプル イズ ベスト♪
ラーメンも炒飯も食べたい
あたしゃ ジャージャー麺が食べたい!
子どもが小さい頃から通ってるラーメン屋さん
3番目生まれて
食べに行ったら
可愛い♪可愛い♪抱かせろ!と(^_^)
今でも
変わらず元気なかぁちゃん
コッチも 元気を頂いて
満腹(^ー^)
今度は、家族みんなで来るね♪
山形市旅籠町 七日町の大沼デパートから山形美術館に行く途中真ん中辺り
2019年08月16日
2019年07月21日
美味しい情報

ワンドリンクとギョウザ食べ放題♬
カウンターだけの居酒屋さん
釣りや食虫植物も 好きらしいですよ
手作り餃子おいしそうですね〜
山形市七日町1丁目2-56 『あ"〜』の奥隣
おやじの気まぐれ
2019年07月09日
ランチパスポート『からいち』

やまがたランチパスポートvol12
近くて便利♪
お持ち帰りで、家族で食べれる!
から揚げミックス500円(ランパス価格)
熱々揚げたてで テイクアウト
美味しくお昼に頂きました( ╹▽╹ )ゞ
イオン北店より 混んでなくて、
電話で予約も出来るから有り難い!
山形市あずま町9 6中北の消防署斜め向かい
からいち 本店
023-673-0153

そこから、シェ・ナカガワ向かう途中
コウモリランや、ウスネオイデス、エアプランツが凄いお宅(ʘoʘ)発見〜♪
コツを教えてほしいなー♡
・
2019年07月01日
お友達に便乗♬



当たったお友達とTAKANOで美味しいランチ
ラッキー☆ 割り勘♪
面白そうな企画ですね
地元の講座を3つ受けてGET★
山形市でも やってよー!
アレやコレや、いろんな講座、体験出来んじゃないの?
子どもたち用イベントもいいんじゃない?
ドンドンやって、ゲームオタクを減らしていこー!
(ゲーム、ネットにハマる前が大事! 1桁歳の内にドンドン外で遊ぼ!社会を体験しよー♪
ゲームと違う楽しさ与えてあげて 特にお父さん!
一緒にアウトドア体験、災害時体験学び 頼もしい山形になろうよ☆)
・
2019年06月22日
2019年05月17日
山菜蕎麦なら


くわだい
たらのめ
いわだら
へい! いらっしゃいっ!
草 食いね〜♪ 草 食いね〜〜♬
山菜祭りの\(~o~)/パ〜ラダイス☆
山形市 キャッスル裏の第二公園そばの蕎麦屋さん
山長そば屋さんにて 特宴会♬
店主採取の旬の山菜
朝採りタケノコから
本格的なサムゲタンっ!!感動の旨さ 沁み渡りました
揚げ立ての天ぷらは、海老から何から サクサク次から次と、楽しすぎる旨さでした
そして、締めは
お待ちかねの冷たい蕎麦!
この艶、この のど越し、噛みごたえ(^・^)♬
山形で良かった!最高((o(´∀`)o))満腹〜
山形県山形市十日町4丁目
第二公園 そば処山長
次は、
樹氷ラーメンも 気になってる!
,
2019年03月29日
いではこっこ


お昼の外食どこ行こう!?
卵かけご飯定食
卵食べ放題( ´艸`)♪
北へ配達手伝い ありがとう!
すみどやのタコ焼きも買って帰ろう♪と、思ったら休みでした
しかし!
ちょっと離れた場所に新店舗建設中でした(@0@)
楽しみです (おやじラーメン隣)
山形市くぬぎ沢3
いではCocco
・
2019年03月18日
そば琳

蕎麦三昧のスイーツ
そば粉入りわらび餅
蕎麦プリン キャラメルソース掛け
蕎麦プリン 黒蜜掛け
どれも フワァ~と美味しかった~
もちろん、蕎麦も
細打ちなのに、蕎麦の風味がしっかり♪
美味しゅうございました(^^)
写真は、昨日までだった
2019年女子蕎麦メニューでした。

2019年02月15日
やまがた女子蕎麦スタンプラリー

2/16~3/17
やまがた女子蕎麦(第7回)

女性にお得な
女子蕎麦セット
始まるよ~((o(^0^)o))
一足お先に、バイパス沿い
惣右ェ門さんで
試食会にお邪魔してきました♬
蕎麦もタレも、旨い!
小鉢も全てが((o(^-^)o))ワクワク
春先取り♬ウドの天ぷら、
アサツキの酢味噌和え
今の若い娘さん達 旬のモノ知らないんだねぇ(@_@)
勉強になるね~
焼いた餅が香ばしいけんちん汁に
蕎麦ブランマンジェ
何から何まで
美味しかった(^-^)満足満腹
25店、
各店舗オリジナルメニューで数量限定
期間の内に何店廻れるか(^-^)
詳しくはホームページで検索(^o^)b
他の蕎麦屋さんも楽しみです((o(^-^)o))
・