スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by んだ!ブログ運営事務局 at

2024年09月24日

安くてラッキー♪



やっと涼しくなって 
どれ お花をいけようかな〜って 季節になりました〜♪

ホテルキャッスル近くの
   パークサイドフローリスト

店頭にバラが沢山♡
 おまけも頂き 豪華になった!

あちこちに生けよう 華やかだわ

  


2024年09月06日

南十日町商店街まつり





明日は、山形駅から ちょい行ったところ

元ホテルキャッスル南側 十日町

その商店街のお祭りです♪

観て 食べて 買って 飲んで

楽しい 街のまつりのようです。

そこから東へ 市立図書館方面へ

手前、三日町の藤沢刃物店も お寄りください☆

ただ今、刃物以外の厨房道具 調理器具 大工工具類 特売中です!

業務用で、大きなものばかりですが、
これからの芋煮会で、
デカい鍋が欲しいなぁ 水貯めや炊き出しにも活用できそう

タッパーやバットも、丈夫で外で長く使えそう

庭の剪定も、そろそろしなきゃ
植木の鋏や剪定ノコギリも

さまざま有りますので 

どぅぞ覗きにだけでもいらして頂けたらも思います。

駐車場は、店の斜め向かい 三日町バス停留所側 黒いタイヤが目印です。

山形市三日町二丁目 藤沢刃物店
     0236221772






.  


2024年08月19日

暑けりゃ蔵王があるじゃないか




蔵王は涼し 

 昨日は、暑さ逃れにZAOへGO!

どこ行く?どこ行く⁈ドッコへGO

ロープウェイで、風を切り
 着いた気温に(b*゚∀゚*)b ウェイウェ〜イ♬

下界は34℃ コチラは、21℃


あ〜〜 お肌が、髪が蘇る〜☆

スキーシーズンしか行ったことなかったけど、

ドッコ沼も綺麗(°▽°)
ログ調のSANGOROカフェもカッチョイー♪

散歩に、虫捕まえに最高だーー

昨日、お犬様が沢山いたの
何かイベントあったのかしら?
( ◠‿◠ )可愛かったなぁ  


2024年04月02日

今年の寒ざらし蕎麦



雪解けの寒冷え川に 実を投じ
 雑味流して 甘味極だつ
これぞ山形  寒ざらしの蕎麦


今月より、解禁! 


  


2024年02月25日

LIXILのお菓子作り教室


初体験のバーナー使い キャラメリゼバナナパイ作り♪

お菓子教室ミラベルさんの体験教室
城西町のLIXILさんで。

伸ばして 焼いて 炙って 食べて♪
ためになるお話し色々聞けて楽しかったです!
 お菓子作りから、シンクやキッチンのデザインから 色々質問しちゃったよ(*'ω'*)

冬の省エネ窓対策 マド本舗さんにもお会い出来て^ ^ゞ
可愛いお土産ありがとうございました☆

午後からもまだ間に合うかもよ
次回もまたあるかもよ^ ^




  


2024年02月19日

人生に音楽を♬


昨日は、コチラへ

今年、何年ぶりかのクラシックコンサート チケットもらって行ってまいりまして

 山響さんの音楽もさる事ながら

進行の語りが、なんともツボにハマり
 この方誰よ⁈と、検索し、その後 河北の地までw


そして今回、トークショー!
たまりません(*´▽`) 一言では言い表せないです。 盛りだくさんな方です!
大ファンになりました(≧∀≦)

もぅね 西濱秀樹さん 
山形に居てくれて ホントありがとうございます!
こんな私も応援しております(°▽°)ゞ


  


2023年10月19日

祝15周年☆竜馬四重奏


竜馬四重奏 ♬ 結成15周年おめでとう

ヴァイオリニスト竜馬さん お誕生日22日オメデトー ♪

篠笛・バイオリン・鼓・津軽三味線の絶妙な融合 

あぁ 染み渡るんだよね〜
( ̄▽ ̄)♡

いつまでも 奥さま方を
撫で上げるセクシーさで 奏でていてください




  


2023年10月08日

街の障子屋さん

三日町から七日町に抜ける一方通行の小道 
 昔、自転車屋だったり花屋にたとこから北行くトコロ 

実相寺向かいにテントが出てた♪

障子や、ふすま タンス修理やら材木小物作りのいろいろ器用な大滝さん

お部屋のインテリア装飾面白かった☆
黒柿の楊枝買ってきたよ


山形市十日町3丁目3 

      0236228669


  


2023年09月20日

東根〜朝日町〜白鷹♪


連休中 
いかがお過ごしでしたでしょうか?

東根で、レディオサイエンス観たり
エゾシカ焼き食べてからの、河北でといや

棚田を眺め、 宮宿のショッピングヒグチでショッピング ーーb

白鷹の簗場で涼んでました^ ^

自然の中で、癒されてました。






  


2023年07月31日

癒し⊂((・x・))⊃


近場で 癒しの場が出来た〜♪

滝山小学校裏 戸神山の麓の白いコンテナが目印

ハリネzooミーヤ 
    ポコのくびれ  

犬からウサギから、
チンチラから ヒメハリテンレック ミーアキャット etc o(^-^)o

生き物好きなママさんが、一緒にいろんな動物を触らせてくれるよ♪

私もペット飼ってみたいんだけど、飼った事ないから どんなもんなのかな〜って 体験しに行ってみた^ ^

実際飼ってる人に質問出来て すごく参考になったり 特徴もわかったりして イイ経験になった♬

今の私には、一種に決めず飼わずに、 たまに癒されに お邪魔するのが丁度いいかも



ポコのくびれ
山形市小立4丁目8
0236337863

予約してからだよ








  


2023年06月01日

天保蕎麦と亀の尾どちらも期間限定!


さぁ 今年も天保蕎麦が食べれる時期がやって参りました!

福よかな風味とコシを兼ね備えた味わい深き 幻の山形天保蕎麦

科学的にも証明された江戸時代の保存種 江戸時代だよ!
改良や、アレコレ過保護されてない原種に近い時代の逞しい蕎麦だね

天保の大飢饉に、この蕎麦を食べ死を免れた人々が この蕎麦の大切さを感じとり、また来るであろう飢饉、食料難にと、大切に何層にも俵で巻いて未来へと命を繋いだ 想いの詰まった蕎麦


痩せた地にでも育つ植物には、自らの底力 生き抜く力強い細胞が備わっているのだと思う。




その遺伝子 今年も
  (^人^)美味しく頂きます!


天保蕎麦に合わせて秀鳳作った幻の酒【亀の尾純米吟醸】も共に
■天保蕎麦提供店
港屋
惣右ェ門
伊右ェ門
きふね
三百坊
庄司屋
三津屋
みねた
山長
菊太郎 新富
松茶庵
美登屋
なかや

幻の山形天保そば保存会



この販売数なき稀なお酒は、幻の山形天保そば保存会店で お蕎麦と合わせて頂けます。 今だけの相乗効果を是非♡


天保そばの乾麺も、手土産話題にいいね

詳しくは、コチラで 
https://youtu.be/jeZSfCrB6U0




  


2022年09月02日

スムージーな昼


歯医者さんに通ってます

お腹空いたなぁ〜

麻酔が取れてないので、歯医者からそのままellaへ

Greenなスムージーで お腹を満たせ!

テイクアウトで、 店にトンボ戻りでございます。

山形市七日町4-3-11
ella Coffee &

目立たない場所だけど、中もステキ


  


2022年08月23日

隠れた和菓子屋さん ろうりえ


ご近所だけど なかなか行けなかった和菓子屋さん

生協東原店南側 楼璃繪 ろうりえ

シフォンケーキ どら焼き カステラ饅頭 上生菓子等

中でも食べれて お茶や珈琲も頂ける 

飾られた作品も見事

涼しくなったら散歩がてら、ゆっくり行ってみたい^ ^

山形市東原町三丁目 和や菓 楼璃繪
 ローリエって 洋菓子屋さんも近くにあるけどね

生協東原 南西側の三木家ミキヤのケーキやパン(土日限定)も好き〜




  


2022年08月11日

山の日だからー


涼やかに〜

山形は、おだやか〜☆


  


2022年04月02日

臥龍温泉★青田健康ランド

一度やってみたかったんだよね〜♬
朝風呂からの、朝ラーメン(DONIBO)

あーー  
朝ラーからの、朝風呂にするべきでした(汗)

青田健康ランド 


バイパス向かいには八百坊もある



  


2022年01月12日

みずまる



ふと立ち寄ったお店の店員さんの髪型が、とても素敵で気になって つい、

どこでヘアカットしてるのか尋ねてしまいました(^_^*)

それなら どれ位経ったでしょう 
   勇気を出して 伺った美容室^ ^ そこで

私のブログ名は、藤丸♪

そうヘアカットしてもらってる最中 話しをしてたら

コレ、1本 頂きました(°▽°) キュンキュン♬みずまる

超アルカリ電解水 油汚れもグングン落とす!

って(*☻o☻*) オォー☆

ガスレンジのこびれ着いた汚れが 何無くスルリ♬ ゴシゴシせずに拭き取れました!

洗剤のように 地球を痛めること無く
環境に優しい汚れ落とし 匂いもないので、料理中でも使いやすいでした(^-^)

ロン毛から20cmは短くなって 軽やかお気に入りな今日この頃 積雪も 短くなれ!

山形県山形市清住町二丁目
   Heart for hair ハート フォーヘア  プロノ山形西店東方面

土曜の朝はヨガ教室もあるそうですよ  


2022年01月10日

初市

もと大沼デパート前に 面白いお花屋さんが居たよ♬


  


2021年06月23日

苔法師こけぼうし


発見!
近くにコケ屋さんオープンしてました!

苔好き私としてはたまりません(*゚∀゚*)

苔を纏ったミニ盆栽や苔リウム♬

多肉植物やお花の苗も(((o(*゚▽゚*)o)))

昔、屋根に苔這わしたら楽しいだろな 涼しいだろな〜⁈とマジに思った時期もあり 

艶やかな色合い☆
 観ても 触っても、苔には謎の魅力を感じる

お値段も 置き場所も、手ごろな感じが丁度いい

写真は、6月初め

また、変わってるかもしれないし また覗いてみたい ♪

三日町 藤沢刃物店より西へ山形市八日町クランク手前 西校へ向かう道 八幡神社に曲がる近く 自動販売機とペンギンが目印
 以前は、サッカーボールの屋根と緑の牛があった場所

苔生やしたいのに 
 苔防止 イヤ失礼 KOKEBOUSHI 苔法師!







.













  


2021年02月28日

伊良コーラ⁈クラフトコーラ



ここから東にズーン! と、突き当たりの平清水
奥に見えるLa Jomon(らじょうもん)

そこで宣伝していた伊良コーラ

めちゃくちゃ気になり 買ってきたーー(°▽°)

コーラって、何で出来てるの?

何に入れても 面白いらしい(^ω^)



スパイスが、漢方のようにみっちり♪

コーラ飲んでるのに

身体にイイ気すらする!


炭酸に加えたり  

アルコール類に加えたり

牛乳やアイスに 垂らしても♪


面白好き、 アウトドア好きは是非!

なぜなら、虫や蚊が嫌いなクローブ等のスパイスも入ってるから 虫除けにもなりそう!!(個人的想像)




  


2021年01月10日

冬の花火



山形の   雪の反射も   光出し☆


   観るものに 

元気と感動   照らし出し☆


  要らぬコロナを   雪に埋め込む w




山形市 霞城セントラル 冬の大花火大会


帰りに山長蕎麦屋の前 通ったら、
あの鬼滅の刃で人気出た機関車に!!
 
 (°▽°) ライトが煌々と当てられて☆▽☆

めっちゃカッコ良かったです!