2007年03月24日
出たなぷんぷん虫

春の訪れとともに 現れる!
誰が つけたか?
ぷんぷん虫
屋根の角下などで ぐるぐる意味もなく 飛んでる 蚊みたいな奴
たまに 頭の上とかでわやわや ついてくるから不気味〜
空気の何の成分に 引き寄せられて集まるんだっけ?
ユスリカって言うんだっけ?
網をめったやたらに振りまくり、捕まえまくった後 池の魚の餌にした
Posted by 藤丸 at 22:59│Comments(3)
この記事へのコメント
ぷんぷん虫ってあの追っかけ虫ですよね。
追っ払ってもついてきてほ~んと嫌な虫です。
捕まえて池の魚の餌? さすがです(汗)
追っ払ってもついてきてほ~んと嫌な虫です。
捕まえて池の魚の餌? さすがです(汗)
Posted by alice at 2007年03月25日 00:17
もう虫が飛んでるんですか~!
春ですね~。
確かあの虫は二酸化炭素に集まってくるはず・・・?
だから植物が、光合成を終えて、酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す呼吸に
変わる夕方に出てくる・・・
と、小学校の頃習ったのですがほんとでしょうか?
春ですね~。
確かあの虫は二酸化炭素に集まってくるはず・・・?
だから植物が、光合成を終えて、酸素を吸って二酸化炭素を吐き出す呼吸に
変わる夕方に出てくる・・・
と、小学校の頃習ったのですがほんとでしょうか?
Posted by 海苔屋のむすめ at 2007年03月25日 00:23
やっぱり追っかけられましたかaliceチャン(~ヘ~)無性にどうにかしたくなる大群です 何のために わいてるのじゃーー
今わかりスッキリしました。海苔娘チャンありがとう(^o^)/
今わかりスッキリしました。海苔娘チャンありがとう(^o^)/
Posted by 藤 丸 at 2007年03月25日 07:30
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。