2017年08月13日
栗むき包丁☆好評♪

栗うまし


笑顔 増し ((*^-^*))


くりむき庖丁

重宝がられて、大好評

山形県山形市三日町
株式会社
藤沢刃物店【義近】にて
Posted by 藤丸 at 19:01│Comments(8)
│( ̄▽ ̄)アート 藤丸ワールド
この記事へのコメント
初めて見ました、栗むき包丁。
さすが、藤沢刃物店!いろんな刃物売ってますね☆
さすが、藤沢刃物店!いろんな刃物売ってますね☆
Posted by 傘福娘 at 2011年09月13日 19:43
今まで生きてきて、まだ栗を剥いたことがない…恥
Posted by 婆薔薇 at 2011年09月13日 20:17
栗むきって、大変なんですよね。
渋皮残さないように、ギリギリを剥いていくのは、神経すり減ります。
専用の「栗むき包丁」あれば、便利そうだの~♪
渋皮残さないように、ギリギリを剥いていくのは、神経すり減ります。
専用の「栗むき包丁」あれば、便利そうだの~♪
Posted by olive
at 2011年09月14日 00:41

傘福娘ちゃん
毎年 何十キロの栗を剥いてる業者の方々の意見を元に オリジナル型となっております
ここにしかない形だべ

毎年 何十キロの栗を剥いてる業者の方々の意見を元に オリジナル型となっております

ここにしかない形だべ

Posted by 藤丸 at 2011年09月14日 13:54
婆薔薇ちゃん
甘栗は、爪で充分だもね〜
ご実家の近くの山さ ゴロゴロ転がってませんか


甘栗は、爪で充分だもね〜
ご実家の近くの山さ ゴロゴロ転がってませんか


Posted by 藤丸 at 2011年09月14日 13:56
oliveちゃん
栗は特に、切れる包丁でないとダメ
身が削ぎ減っちゃうもんね
出来上がりに差が出ます


栗は特に、切れる包丁でないとダメ

身が削ぎ減っちゃうもんね
出来上がりに差が出ます


Posted by 藤丸 at 2011年09月14日 13:59
便利な物があるんですね
大変なのはわかっていても美味しさにはかなわないですよね
秋は美味しい物がありすぎです

大変なのはわかっていても美味しさにはかなわないですよね

秋は美味しい物がありすぎです

Posted by うみにあんず at 2011年09月15日 05:58
うみにあんずちゃん
手間ひまが
掛かるものほど 旨いもの
ポコポコと
受注で旬を
感じ取り

手間ひまが
掛かるものほど 旨いもの

ポコポコと

感じ取り

Posted by 藤丸 at 2011年09月15日 08:08
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。