2015年02月09日

氷のみ☆


( ̄。 ̄)/

冬だーー♪

雪だーー♪

氷,の彫刻だーーー



こちら 彫刻の大作に欠かせない 鑿(ノミ)

氷のみ用は、 冷たい氷を削るに適するよう
鋼を、氷点下な 氷用に引き締めて鍛造!
(肉や木斬るのと、氷を斬るのとは、違います
人間だって、氷噛むに、歯にキーンとしみたり、咬み具合違うでしょ〜)



コックさんが、当社【義近】の氷のみ愛用されていて、

さらに(◎ω◎)

持ち手の柄!! 木の柄に彫刻をほどこし、愛着もって使っておられました(@◇@)★


ここまで惚れ込んで使っていただけた感動 (T∀T)感無量




ホテル・旅館・料亭・サッポロ雪まつり等で お目にかかれましたら ご喝采☆☆



山形県山形市三日町

【義近】製造元      (株)藤沢刃物店






この記事へのコメント
以前は、寒鱈祭りでシェフによる氷の彫刻やってたなぁ
夜遅くに作ってました。
それは、それは見事だっけ
又、みたいな〜
Posted by 仏壇屋のおばちゃん♪ at 2010年12月01日 09:53
仏壇屋のおばちゃん
そうなんですかー盛大でしたね
周りの熱と時間の戦いでもあるよね

昔、十日町、本町通りでも歩行者天国の時、氷の彫刻やってたんだ復活してほしいよね〜
Posted by 藤丸♪ at 2010年12月01日 11:06
山形でも、雪の彫刻、見れるんですか

ミノの大きさにびっくり
Posted by *asuka* at 2010年12月03日 07:36
*asuka*ちゃん
昔、新庄祭りでも 見たような気がする〜

今は 上山や赤湯に職人さん残ってるから アッチでやってるかな〜

東京の有名な彫刻師さんも、何人か
この前、で拝見しました
Posted by 藤丸 at 2010年12月07日 22:07
※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。