椿ってさ
椿、切っててさ
ボトン!。゚(゚´Д`゚)゚。って、落としたコトあるよね
花が重たいし、
手を伸ばして切らなきゃならないから ちょっと大変(*´-`)!
そんな時、切ったまま掴んでくれるハサミ
☆ホールドハサミ☆
なかなか 便利でありがたいです(^。^)b
椿を愛でよう★
止血の妙薬 ツバキ
なんともいえない風味が楽しめるツバキご飯
ツバキ油で揚げた花のテンプラも極上
ツバキのドレッシングに、ツバキ塩
ツバキのジャムや、ツバキ寿司
ツバキ茶 ツバキ酒
薬草を知れば色々で多様で市販ににはない薬膳料理が楽しめる。
天然のミネラル,ビタミン、タンパク質、糖類、そして最大の自然の恵みである、薬理成分、特殊物質、未知成分が混然一体となって生体の細胞を活性化させる。
ツバキの花は止血、殺菌、強壮剤,婦人病に有効
ツバキの花を乾燥させ粉末にすると裂傷、痔の出血が止まる!
ホワイトリカーに生の花を30*グラム浸けると濃淡の深紅のツバキ酒ができる。
葉は糖尿病の妙薬である。驚くほど血糖が下がる。止血の、下痢止めの効能も。
ツバキ茶の作り方
葉を取り刻んで日干しして、フライパンで煙が出るまで炒る。
一掴みを茶瓶に入れて熱湯で3分
葉緑素を残したい方は陰干しして蒸し器で3分蒸すとよい。それを茶として飲む。
椿、これから ドンドン咲くよ〜o(^o^)o
欲しい方、言って下さいね〜♬
山形市三日町二丁目
刃物と道具の専門店 藤沢刃物店
.
関連記事